top of page
36041.jpg

お申し込みの流れ

HOW TO USE

1. お申し込み受付

ご予約は使用月の6ヶ月前から受け付けます。

使用希望日、使用希望時間をお問合せください。スタッフが空き状況をお調べし、営業日2日以内にご返信いたします。まずは、カレンダーにて空き状況を確認の上、AYAKOホール公式LINEよりお問い合わせ下さい。

受付時間:月曜〜金曜 12:00〜17:00(土日祝祭日及び年末年始・臨時休館日等を除く。なお、テレワーク実施やコンサート運営などの関係でお電話がつながりにくい場合がございます。予めご了承下さい。)
2. 本予約
利用の確定の際はAYAKOホール公式LINEよりお知らせください。
3. 予約成立
本予約後、一週間以内にダウンロード資料内にありますホール使用申込書の提出と利用料金のお支払いをお願いいたします。申込書の提出と利用料金のお支払いが完了した時点で予約成立となります。期限内にお振り込みいただけない場合はホール側の判断で予約を取消す場合もございます。予約確定時に使用承諾書を送付いたします。
4. 公演当日
事前にお渡しいたしました使用承諾書を受付にてご提示お願いいたします。
公演終了後、使用した設備・備品はすべて元の状態に戻してください。終演後は、契約時間内にご退館ください。

コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

感染予防に関するご利用者様へのお願いをお知らせいたします。ご利用に当たっては以下の点を十分ご確認のうえ、ご判断をお願いいたします。

 

・館内全体の収容人数について
館内全体において、総出演者数、スタッフ数、客数の合計を50人までといたします。
ただし出演者と客席の距離を取るため、出演者の編成によっては50人以下でのご利用をお願いする場合があります。

・飲食について
飛沫感染防止のため、黙食の徹底や距離の確保・食事時間に差をつけるなど、配慮をお願いいたします。

・検温・消毒について
カフェ入口にて消毒と検温を行ってからご入館ください。また、お客様によるピアノ鍵盤の消毒は、管理上お断りいたします。演奏前後にご自身の手指消毒をお願いいたします。

・健康管理について
公演関係者もお客様も、ご来場の際はマスクの着用など徹底した感染予防対策を行うこと、また、体温が37.5℃以上の方は当ホールへのご入館をご遠慮いただいております。少しでも体調に不安のある方はご出演、ご来場をご遠慮ください。

・ピアノについて
ピアノの移動はお断りしております。どうしても必要な場合はご相談ください。
ピアノの内部奏法など特殊な使用は固くお断りいたします。
調律時間(約2時間)は利用時間に含みます。ご予約の際はご注意ください。

・延長について
会場準備、調律、片付けにかかる時間も使用時間に含みます。
あらかじめ延長を希望なさる場合は、予約時にお知らせください。
前後に他の予約がある場合、延長はできません。また9:00以前、または22:00以降になる延長はできません。

bottom of page